アクア(NHP10)の前期と後期のタイヤ・ホイールサイズは違う?
アクアは、マイナーチェンジしているため、現在3つのタイプがあります。
年式によって異なるため、タイヤホイール選びには注意が必要です。
ここでは、初代アクア(NHP10)のタイヤ・ホイールサイズを比較します。
アクア

アクアには、初代アクアと2代目アクアがありますが、ここでは「初代アクア」について書いています。
初代アクア(NHP10)は、3つに分かれています。
<初代アクアの種類>
- 2011年12月26日発売
- 2014年12月8日 – 初のマイナーチェンジを実施
- 2017年6月19日 – 2度目のマイナーチェンジを実施
※アクアには特別仕様車もあります。
- アクア前期型 NHP10 (2011年11月~2014年12月)
- アクア中期型 NHP10 (2014年12月~2017年6月)
- アクア後期型 NHP10 (2017年6月~)
アクアの3つのタイプの15インチのタイヤ・ホイールサイズを比較してみました。
アクア前期型

前期型アクア
型式:DAA-NHP10
年式:2011年12月-2014年12月
タイヤサイズ:175/65R15
ホイールサイズ
- 15×5J
- ホール数:4穴(4H)
- PCD:100
- インセット:39
- ハブ径:54mm
純正15インチを装着しています。
アクア中期型

型式:DAA-NHP10
年式:2014年12月-2017年6月
タイヤサイズ:175/65R15
ホイールサイズ
- 15×5.5J
- ホール数:4穴(4H)
- PCD:100
- インセット:45
- ハブ径:54mm
純正15インチを装着しています。(14インチ車もあります。)
アクア後期型

アクア後期型
型式:DAA-NHP10
年式:2017年6月
タイヤサイズ:185/60R15
ホイールサイズ
- 15×5.5J
- ホール数:4穴(4H)
- PCD:100
- インセット:45
- ハブ径:54mm
純正15インチを装着しています。
アクアの前期と後期の違い

アクアの前期型と後期型では、タイヤサイズ、ホイールサイズが違います。
【タイヤサイズの比較】
- アクア前中期型:175/65R15
- アクア後期型:185/60R15
アクア前中期型:175/65R15 ⇒ アクア後期型:185/60R15
【ホイールサイズの比較】
- アクア前中期型:15×5J 39
- アクア後期型:15×5.5J 45
15×5J ⇒ 15×5.5J
インセット:39 ⇒ 45
アクア前中期型と後期型では、タイヤサイズ、ホイールサイズは異なります。
タイヤサイズとホイールサイズが異なるため、スタッドレスセットも前期と後期では異なります。
スタッドレスタイヤ購入時には、アクアの年式、型式の確認を行ってください。
⇒ アクア前期
⇒ アクア後期
前期型アクアのインチダウンはこちら
いかがでしたか?
今回は、初代アクア前期型と後期型のサイズを比較しました。
スタッドレスタイヤ選びの参考になればと思います。