アクア前期型のインチダウンに関して。
スタッドレスタイヤの購入時になると考えるのが「インチダウン」です。
(例えば、16インチ⇒15インチなど)
今回の問題はこちらです↓
アクアの15インチを装着しているのですが、スタッドレスを14インチに出来るのかどうか?
アクアのインチダウンサイズを紹介していきます。
まず、アクアには3つの型があり、今回はアクアの「前期型」です。
目次
アクア

現在、アクアは3つに分かれています。
- 2011年12月26日発売(前期)
- 2014年12月8日 – 初のマイナーチェンジを実施(中期)
- 2017年6月19日 – 2度目のマイナーチェンジを実施(後期)
こちらのページでは、アクアの前期型に関して書いています。
<アクアのグレード>
- L
- S
- G
- G G’s
※他に特別仕様車があります。
現在は純正のサイズを装着。

グレードSで、15インチ 175/65R15
(アクアの一般的なサイズです)
この場合は、14インチにインチダウンすることは可能です。
ただし、条件が付きます。
アクアのグレードによります。
G’sは不可。
※GやSは可能ですが、装着するホイールにもよります。
(ホイールの幅やインセットによってはみ出し、干渉の恐れがあります)
タイヤに関しては、実際にアクアのグレードLは14インチを装着しています。
タイヤサイズは、165/70R14
スタッドレスのインチダウン
スタッドレスタイヤでのインチダウンの場合は、15インチから14インチになりますので、ホイールとタイヤのセットで用意する必要があります。
ホイールにはサイズがありますので、アクアに合う商品を選ばなければいけません。
アクアの純正のホイールサイズ(15インチ)はこのようになっています。
- ホイールサイズ:15インチ
- ホイール幅:5.5J
- インセット:+45
- PCD:100
- ホール数:4H
- ハブ径:54
14インチのホイールサイズ(14インチ)はこのようになっています。
- ホイールサイズ:14インチ
- ホイール幅:5J
- インセット:+39
- PCD:100
- ホール数:4H
- ハブ径:54
この情報では、よく分からない方も多いと思いますので、探す時は、アクア用のセットで選んだ方が早いです。
例えば、このような感じで検索するといいです↓
楽天
⇒ アクア 14インチスタッドレス
ヤフーショッピング
⇒ アクア 165/70R14 スタッドレス ホイールセット
※アクアの場合は、ホイールナットも必要になりますので購入時は注意して下さい。
⇒ アクアのスタッドレスのホイールナットのサイズと選び方
14インチのホイールセット
ブリヂストン(BS)
⇒ ブリザックVRX 最安値
⇒ ブリザック REVO GZ 最安値
YOKOHAMA ヨコハマタイヤ
ダンロップタイヤ (DUNLOP)
TOYOタイヤ(トーヨータイヤ)
ファルケン (FALKEN)
ハンコックタイヤ
クムホ
ナンカン
中古
いろいろなメーカーがあり、どのタイヤを選べはいいのか迷うと思いますが、性能・価格のトータルで判断してください。
こちらの記事ではアクアのインチダウン14インチのスタッドレスサイズをチェックしました。
タイヤ選びの参考になればと思います。