アクア装着サイズ 165/70R14
アクアの純正サイズの 「ナンカンのスタッドレスタイヤとホイールセット価格」はいくらぐらいなのかを調べてみました。
目次
前期型アクア

現在、アクアは3つに分かれています。
- 2011年12月26日発売
- 2014年12月8日 – 初のマイナーチェンジを実施
- 2017年6月19日 – 2度目のマイナーチェンジを実施
こちらのページでは、2011年12月に発売された前期型の14インチ車について書いています。
前期型アクアのタイヤサイズ

- 型式:DAA-NHP10-AHXCB
- 年式:2013年5月~
- タイヤサイズ:165/70R14
- ホイールサイズ:14×5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:39
※グレードLは14インチを装着しています。
アクアのナットサイズ

ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 21HEX(21ミリ)
ホイールセット購入方法と注意点
まず、自分の車の車種、型式、年式をチェックしてください。

型式、年式は、車検証で確認が可能です。
タイヤサイズは、車のタイヤサイズを確認してください。
スタッドレスタイヤは、純正のサイズを選ぶのがベストです。
<アクアの純正サイズ>
- タイヤ:165/70R14
- ホイール:14×5J 4H 100
ネットでホイールセットを購入する場合は、基本的にホイールとタイヤがセットされた状態で届きます。
購入後の流れは?
ネット通販で購入したスタッドレスタイヤは、脱着をする必要があります。
自分で脱着できる方は、ジャッキやレンチを用意して取り付けを行います。
自分で取り付けできない方は、カーショップやタイヤショップ、ガソリンスタンドなどで脱着作業を行うといいです。
取り付けの詳細はこちら
NANKANG ESSN-1
アジアンタイヤのナンカンタイヤには、乗用車用スタッドレスタイヤの設定があります。
商品名 NANKANG ESSN-1
ナンカンタイヤは、台湾で最も長い歴史をもつタイヤメーカーです。
ナンカン ESSN-1の特徴
ESSN-1は非対称パタンのタイヤです。
OUT側の設計は雪路でのコーナリング操縦性能を強化
IN側の設計は直進安定性と快適性を向上
ショルダー部には縦方向サイプを設置することにより、コーナリング時の遠心力へ対抗し、走行安定性を高めます。
ナンカン ESSN-1の口コミ
・国産タイヤにはかないませんが、雪道を問題なく走れています。
・車は4WDで、あまり雪道も走らないので価格の安いこちらのタイヤにしました。
・触った感じは柔らかめです。
・凍った路面を走ることは少ないので、ナンカンタイヤにしました。
ナンカン ESSN-1の価格、最安値

では、アクアの装着サイズ 165/70R14の価格はいくらなのでしょう?
ホイールとタイヤのセットで安値の価格をチェックしてみました。
ナンカン ESSN-1の現在の価格はこちらで確認してください↓
(最安値順になっています)
楽天
⇒ アクア 165/70R14 ESSN-1 スタッドレス ホイールセット
ヤフーショッピング価格
⇒ アクア 165/70R14 ESSN-1 スタッドレス ホイールセット
アマゾン価格
⇒ アクア 165/70R14 ESSN-1 スタッドレス ホイールセット
価格はホイールの種類や在庫によって変動しますので注意して下さい。
14インチのホイールセット
ブリヂストン(BS)
⇒ ブリザックVRX 最安値
⇒ ブリザック REVO GZ 最安値
YOKOHAMA ヨコハマタイヤ
⇒ iceGUARD 5 PLUS 最安値
ダンロップタイヤ (DUNLOP)
⇒ WINTER MAXX 02 最安値
TOYOタイヤ(トーヨータイヤ)
⇒ OBSERV GARIT GIZ 最安値
ファルケン (FALKEN)
⇒ ESPIA EPZ F 最安値
ハンコックタイヤ
⇒ WINTER i*cept iZ(W606) 最安値
クムホ
⇒ WINTERCRAFT ice wi61 最安値
いろいろなメーカーがあり、どのタイヤを選べはいいのか迷うと思いますが、性能・価格のトータルで判断してください。
こちらの記事では、アクアのインチダウン「ナンカン」のスタッドレスサイズをチェックしました。
タイヤ選びの参考になればと思います。