アクアは2017年6月19日に、2度目のマイナーチェンジを実施しました。
このマイナーチェンジで、タイヤサイズの変更がありました。
タイヤサイズを175/65R15から185/60R15にサイズアップしています。
マイナーチェンジしたアクアNHP10の後期型 185/60R15のブリザックVRX価格をチェックしていきます。
目次
後期型アクア

現在、アクアは3つに分かれています。
- 2011年12月26日 -発売。
- 2014年12月8日 – 初のマイナーチェンジを実施
- 2017年6月19日 – 2度目のマイナーチェンジを実施
- 2021年7月 – 新型アクアの発売
こちらのページでは、「2017年6月-2021年7月のアクア後期型(NHP10)」に関して書いています。
<アクアのグレード>
- L:必要最小限の装備の最安値グレード
- S:標準グレード
- G:Sよりも装備を充実させた上級グレード
- クロスオーバー
アクアを大きく分けると4つですが、さらに細かいグレードがあります。
- Sスタイルブラック
- Gソフトレザーセレクション
- G GRスポーツ
- G“GR SPORT・17インチパッケージ
グレードによってタイヤサイズが違うことがあるため、まずはアクアのタイヤサイズを確認していきます。
後期型アクアのタイヤサイズ
スタッドレス購入時には、純正サイズのタイヤを装着することが一般的なので、純正サイズは重要です。
アクア後期型は、15インチを装着しています。
- 型式:DAA-NHP10
- 年式:2018年4月~
- タイヤサイズ:185/60R15
- ホイールサイズ:15×5.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
※後期型のタイヤサイズは、175/65R15ではなく185/60R15です。
アクアのナットサイズ

ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 21HEX(21ミリ)
※社外品ホイール装着時にはテーパーナットが必要になります。
スタッドレスの購入方法

アクアのホイールセットは、ネット通販で購入可能です。
まずは、自分のアクアがどの型式でどのタイヤサイズなのかが重要になります。
ここではアクア後期型について書いていますので、タイヤサイズは185/60R15を装着していると思いますが、念のためサイズを確認してください。
ホイールセット購入時には、タイヤサイズとアクアNHP10型の適合車種の表記があるのかを確認してください。
社外品ホイール購入時には、ホイールナットも必要になります。
ネットと店頭はどっちが安い?
同じサイズのホイールセット価格を比較しましたが、ネット通販の方が安かったです。
ネット通販は、価格の比較が簡単で、安いものから並べて比較することが可能。
最安値価格との比較も容易です。
店頭販売価格は、店によってバラついているので、どの店と比較するかにもよりますが、大手量販店の表示価格よりもネットの方が安かったです。
ショップによっては、到着まで1-2週間かかることもあり、急な雪マークが出た、すぐにスタッドレスが必要という場合は店頭購入する必要があります。
ホイールセットを購入するときは、セットした状態で自宅に送られてくるので、楽です。
自分で脱着作業をする方は、ネット通販での購入が便利でお得です。
購入後の流れは?
ネット通販で購入したスタッドレスタイヤは、脱着をする必要があります。
自分で脱着できる方は、ジャッキやレンチを用意して取り付けを行います。
自分で取り付けできない方は、カーショップやタイヤショップ、ガソリンスタンドなどで脱着作業を行うといいです。
取り付けの詳細はこちら
後期型アクアのブリザックVRXホイールセット価格

ブリヂストンのスタッドレスタイヤセット
アクアの15インチの装着サイズのブリザックVRX 185/60R15とホイールセット価格を比較してみました。
楽天価格
楽天はポイントがたまりやすく、楽天スーパーセールやポイントアップ期間がありますので、上手く活用すると、安く購入できます。
現在の価格はこちらで確認してください↓
(最安値順になっています)
ヤフーショッピング
ヤフーショッピングでは、5のつく日キャンペーン(毎月5日、15日、25日)がありますので、上手く活用すると、安く購入できます。
現在の価格はこちらで確認してください↓
(最安値順になっています)
Amazon価格
アマゾンは購入しやすくて、普段から使用してい方も多いです。
確認時にはアクア用はありませんでしたが、現在の価格はこちらで確認してください↓
※在庫切れなどで価格が変わっている場合があります。
※タイヤのみや旧品も混ざっている場合があるので注意してください。
ブリザックVRXの方が価格が安めなので、低価格のブリヂストン商品を探している方は「ブリザックVRX」がいいです。
ブリザックVRXは旧品扱いで、現在生産していないためブリザックVRX2の方がいいです。
その他のタイヤメーカー
アクアの後期型185/60R15のスタッドレスタイヤ
⇒ ブリヂストン ブリザックVRX2
⇒ ヨコハマ IG60
⇒ ヨコハマ IG50+
⇒ ダンロップ WM02
⇒ ミシュランX-ICE XI3
⇒ トーヨー ガリットGIZ
⇒ ファルケン ESPIA W-ACE
⇒ アジアンタイヤ
いかがでしたか?
今回は、アクア後期型の185/60R15のブリザックVRXの価格を比較しました。
スタッドレスタイヤ選びの参考になればと思います。